先日、渋谷~原宿をリサーチしていた時に
同行していたお客様と
「やけに男の子同士で
ペアルックをしている奴が多くないか?」
という話をしていました。
ペアルックをしている男の子達の年齢は10代。
ゲイカップルとは到底思えない、いたって普通の外見。
お兄系のコーディネイトをした人たちが多く感じました。
その日は女の子(原宿系が主)のペアルックも相当な数を見たのですが、
女の子は全く同じアイテム(おそらく同じブランドのアイテム)の色違いのような
がっつりペアルックが主だったのですが、
男の子の場合は
ピンクのシャツがカブっていて他のアイテムは全然違っていたり、
ロイヤルブルーのカットソーとパンツがだけがカブっていたり、といった風に
ペアルック度合いは女の子よりも薄い感じです。
果たしてこの男の子のペアルックは意図的なものなのかどうか。
と、私とお客様は話していました。
その日は結局
ストリートスナップに写りやすくする為のペアルックではないか
つまりペアルックというアピールポイントを追加する事で
ストリートスナップに選ばれやすくしようと意図的にペアルックにしているのではないか、
というのがお客様との共通見解だったのですが、
その後自分で色々考えてみると、ひとつ仮説が思い浮かびました。
それはペアルックは意図的にしているのではなく、
最近のヤングメンズファッションが
コスパ重視になるあまり
均一化が進んでいるので
偶然にカブってしまう確立が高まっている
からなのではないか、という事です。
少し前にネットで話題になったメンズファッションの均一化。
大学生この服装多すぎ! Twitterで話題【かぶり男子】 - NAVER まとめ
https://twitter.com/shutobrand/status/339022602590887936
メンズではここ数年続いているチノパンツ人気に加え、
シャンブレーシャツやデニムシャツも昨年あたりからマス市場でも売れており、
その結果が↑の画像になったのでしょう。
他にもコーディネイト的に言えば↓や
暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】大学にこんなやついすぎwwwwww - ライブドアブログ
レディスでも
女子大生みんな似すぎ!!Twitterで話題 - NAVER まとめ
https://twitter.com/Miu374_/status/337442215741779969
ファッションの均一化が指摘されています。
この原因のひとつはまず
マニュアル本と化したファッション誌
ではないでしょうか。
特にヤングメンズをターゲットにした人気ファッション誌、
smartやFINE BOYS、samurai ELOなどは
ファッション誌ではなくファッションマニュアル誌とでも呼ぶべき内容になっており、
いかに手間をかけず女の子にモテるファッションを
実現させるかという事をメインに扱っています。
(参考過去記事:※ただしイケメンに限る と言われないモテファッションとは!?
ファインボーイズ6月号の企画が面白い。)
そんなマニュアルをお手本にした結果が
このメンズファッションの均一化という事ではないでしょうか。
そしてもうひとつの原因。
ファッション誌がマニュアル本化した原因とも言えると思いますが
ヤングメンズのコスパ重視マインド
(コスパ=コストパフォーマンス)
です。
卵が先か鶏が先か、
ヤングメンズがコスパ重視になったからファッション誌がマニュアル本化したのか、
マニュアル本化したファッション誌を見てヤングメンズがコスパ重視になっていったのかわかりません。
(おそらく両方が絡み合って拡大していったのだと思いますが)
とにかくユニクロやポイントなどのSPAや海外ファストファッションに代表される
低価格ファッションの浸透も追い風になり
ヤングメンズがお小遣いを使う対象として
ファッションのランクがどんどん下がっているのは
もう明白だと思います。
そんな中、出来るだけお金をかけずに
男友達から馬鹿にされず
女の子にある程度好評を得られるくらいの
恥ずかしくない無難な格好を追求していこうとすると
マニュアル本化したファッション誌をお手本にして
先程の↓のような
https://twitter.com/shutobrand/status/339022602590887936
コーディネイトになってしまうのも頷けます。
以上のふたつが
男同士のペアルックが増加傾向にある事に対する
私なりの答えなのですが、実際はどうなのでしょうか。
一度街中でペアルックをしている男の子を捕まえて聞いてみたいですね。
※注
ここで述べられている内容は書き手の所属する組織・団体の主張を
代表・代弁するものではなくあくまでも筆者一「個人」としてのものです。