こんにちは。前澤バスキアを見損ねたファッションアナリスト山田耕史(@yamada0221)です。
←LINE@でブログの更新をお知らせします。
<オススメ人気過去記事>
ファッションなんてカンタンです。ダサい服を着なければいいのです。
シューズやバッグはAmazonで。メリットありまくりです。
今季のUniqlo Uは入荷が3回に分かれています。今までの入荷商品のレビュー記事はこちら。
山田耕史のファッションブログ: 高コスパで今風オシャレ。2017秋冬Uniqlo U第1回入荷全型レビュー。
山田耕史のファッションブログ: 【Uniqlo U】良くも悪くもルメール感満載。2017秋冬Uniqlo U第2回入荷全型レビュー。
で、今回が最終回です。入荷商品は3点のみ。ですが、素晴らしい商品が1点ありました。
それがこちらです。
ユニクロ|ライトダウンコート+E|MEN(メンズ)|公式オンラインストア(通販サイト)
総合評価 ★★★
ベーシック度 ★★★
オシャレ度 ★★★
クオリティ/価格 ★★★
使い勝手 ★★★
(176cm65kgMサイズ着用)
形はベーシックなチェスターフィールドコート。特にデザインも加えられておらず、 とてもシンプルなので、似合う人も合わせるファッション、アイテムも幅広いでしょう。
この商品の最大の特徴は素材です。ウルトラライトダウンと同じ素材なので、とても暖かいので、スーツの上に羽織るだけで東京の冬なら余裕で越せそうです。
袖口はリブになっているので、寒風が入ることもなさそうです。
また、軽さもかなりのメリットです。スーツの上に着るようなキレイ目のコートってウール素材の商品が多いですが、防寒性のあるウール素材はある程度重くなってしまい、長時間着ていると疲れてしまいます。ですが、この商品は軽くて動きやすいので、オンでもオフでもかなり重宝しそうです。
以前書いたことがあるのですが、僕はロング丈アウターは基本的に着ません。暑くなって脱いだときに、かさばるからです。
ですが、この商品の素材だと畳んでもシワが気になりませんし、なによりも軽いので気軽に脱ぎ着できるでしょう。畳んでもボリュームはあるでしょうから、ブリーフケースなんかに入れるのはちょっと難しいかもしれませんが。
ダウン素材だと、スポーティーな質感になってしまうことが多いですが、この生地は割と高級感があるので大人でも充分着られるでしょう。
色は黒、ネイビー、オリーブの3色ですが、ネイビーとオリーブはちょっと薄めでややクセがあるので、一番汎用性が高いのは黒だと思います。
他の多くのUniqlo Uのアウターようなオーバーサイズでもありません。ややゆったりはしていますが、誰もが普通に着られるシルエットです。
これでアンダー1万円(税抜)は相当魅力的だと思います。同レベルの商品をセレクトショップなどで探すと、3倍以上の値段になると思います。
と、かなりオススメできる商品です。スーツの上に着るアウターの決定版、と言ってしまっていいかと思います。
ユニクロ|ラムブレンドカーディガン(長袖)+E|MEN(メンズ)|公式オンラインストア(通販サイト)
総合評価 ★★☆
ベーシック度 ★☆☆
オシャレ度 ★★☆
クオリティ/価格 ★★☆
使い勝手 ★★☆
お次は特徴的なデザインのカーディガンです。一見普通のカーディガンですが、
(176cm65kgMサイズ着用)
ボタンを一番上までしめると浅いVネックのようになります。不思議なデザインです。
ユニクロ|ラムブレンドリブクルーネックセーター(長袖)+E|MEN(メンズ)|公式オンラインストア(通販サイト)
総合評価 ★★☆
ベーシック度 ★☆☆
オシャレ度 ★★☆
クオリティ/価格 ★★☆
使い勝手 ★★☆
最後はオーバーサイズのニットです。Mサイズを着用しているのですが、袖がかなり余っています。多分こうやってたるませて着るデザインかな、と思います。
(176cm65kgMサイズ着用)
袖を伸ばすと指が隠れるくらい。
こんなにたるみがあると、このニットの上に着るアウターがかなり限定されそうですね。同じUniqlo Uのアウターなら基本的にオーバーサイズなので問題はなさそうですが、Uniqlo U以外のアウターと合わせるつもりならば、よく検討したほうがよさそうです。
ということで、今季のUniqlo Uは以上で終了になります。今季のUniqlo Uはシンプルでベーシックなデザインながらもオーバーサイズの商品が多く、普通の人が普通に着るには難しいラインナップでしたが、今回のコートのように普通のシルエットの商品が今後増えてくれると嬉しいですね。
最後までご覧いただきありがとうございました!
ファッションに関する質問を募集しています。
山田耕史のファッションブログ:質問フォーム
ファッションネタはTwitter(@yamada0221)でも呟いていますのでよろしければフォローしてみて下さい。
←LINE@でブログの更新をお知らせします。
この記事を書いた人
山田耕史 Instagram Twitter
詳しいプロフィールはこちら